少し太目の麺とコシの強さが麺好きから大絶賛の半田手延べそうめん。
暑い夏には最高のご馳走です。
旬の食卓便
麺通を唸らせる!半田手延べそうめん ご家庭用/プチギフト 少し太めの麺 徳島県 270年の歴史 昔ながらの手延べ製法に腰の強さを工夫
通常価格
¥4,200
通常価格
セール価格
¥4,200
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
「注文に関する特別な指示・備考」にご記入ください。
<備考欄への記入内容>
・配送日時指定
・熨斗(お中元、お歳暮、御礼など)
その他ご要望がある際はこちらにご記入ください。
受取状況を読み込めませんでした
夏と言ったらツルツルとのど越しの良いそうめんですね。

昔からの製法を今に伝える半田手延べそうめん

270年まえから面々と伝えられてきた手延べそうめんの製法

それぞれの素材にこだわった天日塩、小麦粉、油。

昔からの製法にコシの強さを加える工夫を凝らします。
半田手延べそうめんの美味しさの秘密は??


そうめんは茹で時間も短くてお手軽です。いろいろな料理のバリエーションを楽しめます。

茹でたそうめんにジェノベーゼソースを絡め、レタスやパクチーなどの季節の野菜をたっぷり乗せました。イタリアンそうめんです。

冷やし中華と同じような甘酢にごま油。上に乗せる具材はキュウリや薄焼き卵焼きなどです。そうめんの冷やし中華です。(笑)
目からウロコ!長時間置いてもダマになりにくい素麺の茹で方

茹でた面を置いておくと引っ付いて【ダマ】になるのは、小麦粉の粉のぬめりが麺の表面に残っているからです。丁寧にそのぬめりを取り除くとダマになりにくくなります。お弁当にも持って行けますよ。
お届けする半田手延べそうめん

少々太目のそうめんは1束100gでほぼ一人前。のど越し最高です。
3束を一袋に入れてあります。手土産にも利用できます。

一箱に三束入りが3袋入ります。化粧箱ではありませんがしっかりとした箱です。













